【2025.6/28 告知】

2025年5月30日に東京国際フォーラムにて開催いたしました「大学院留学スタートアップセミナー」、当日は関係者の皆様限定での開催となりましたが、この度、より多くの方にご視聴いただけるよう、セミナーの第一部と第二部をウェブセミナーとして公開いたします。

第一部:AI時代の大学院留学
昨今、私たちの生活に不可欠となっているAI、特にGemini、ChatGPT、Copilotといった生成AIは、学業やお仕事の場で日常的に活用されている方も多いのではないでしょうか。本セミナー第一部では、これらのAIを海外大学院の出願準備に活用する具体的な方法について詳しく解説しております。

現在、海外に目を向けますと、中国、インド、シンガポールといったアジア諸国をはじめ、北米や、ドイツ、フランスなどヨーロッパの国々が、AIの開発や個人の利用において日本を先行しているのが現状です。このような国際的な環境において、日本人出願者の皆様が不利を被ることがないよう、AIを最大限に活用し、かつ注意すべき点についても丁寧に解説いたしました。

第二部:ヨーロッパ大学院の費用と魅力
本セミナー第二部は、近年特に人気の高まっているヨーロッパの大学院留学に焦点を当て、その中でも特に皆様がご関心の高い費用面に深く切り込んだ内容となっております。

弊社へも最近、英国以外の欧州大学院への留学に関するお問い合わせが特に増加しており、その魅力と具体的な費用についてご説明いたしました。特に「費用対効果」や「欧州留学の意義・価値」にご興味をお持ちの方であれば、現時点でヨーロッパ留学を具体的に検討されていない方にとっても、今後の選択肢を広げる上で大変有益な情報をお届けできるものと確信しております。

皆様の海外大学院出願準備、そして将来の留学選択の一助となれば幸いです。ぜひこの機会にウェブセミナーをご視聴ください。

大学院留学セミナー

海外大学院の情報収集はセミナーで。 Se […]